問題解決の道具箱

”創造的”に問題を解決するためのヒントとそのリンク集

人文学、社会学

認識論、エピステモロジー(科学哲学)

エピステモロジー(知識についての認識、科学哲学) 科学的認識論と哲学的認識論 今日、認識論は、学問状況を正しく受け止めるならば、まず二つに大別されよう。哲学的認識論と科学的認識論である。もちろん相互の関係を軽視してはならないが、また逆に、認…

認知心理学、認知科学

認知心理学(英: cognitive psychology)は、情報処理の観点から生体の認知活動を研究する学問である。(認知心理学 - Wikipedia) 認知科学(英:cognitive science)は、情報処理の観点から知的システムと知能の性質を理解しようとする研究分野。認知科学…

一元論と二元論(不二一元論)、汎神論

一元論と二元論(不二一元論) 一元論(英: monism、仏: monisme、独: Monismus)とは一つの実体から現実が成り立っていると主張する形而上学の諸学説を指した用語である。 これに対応する反対の見解を示した学説に実在を二つに区別する二元論(dualism)や実…

朱子学と陽明学 〜 儒学 〜

朱子学と陽明学 朱子学(しゅしがく)とは、南宋の朱熹(1130年-1200年)によって構築された儒教の新しい学問体系。(朱子学 - Wikipedia) 性即理(せいそくり)は、「性」(人間の持って生まれた本性)がすなわち「天理」であるとする説。宋明理学の命題の…

フロー(ゾーン)と守破離

フロー(ゾーン)と守破離 フロー(英: flow)とは、人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における、精神的な状態をいう。ゾーン、…

市場の倫理と統治の倫理、安心社会から信頼社会

ジェイン・ジェイコブズ『市場の倫理 と 統治の倫理』 前者は、その集団に属することで安心が得られますが、裏切ると村八分にあう世界です。組織のルールから外れないこと、ルールを守ることが尊重されるため集団に属する人は思考停止に陥りやすいのが特徴で…